2024.10.20 セレンゲティ ドッグランレポート

急に寒くなりました。
昨日は汗かきながら散歩したのですが、今朝は冷たい風が吹いています。

さて、今日は久しぶりの貸し切りドッグラン セレンゲティさんで柴会です。
先月は雨で中止になってしまったのです。
今まで5回計画して、2度雨で中止。
雨率高くないですか?

今日は寒いですが、雨の心配は無さそうです。
それでは今日も楽しみましょう。

今回は5家族、9人、8頭の参加です。
ランに入りリードを外すと皆、一斉に走り出します。

新宝緑地のドッグランではあまり走る事の無かった花丸も、ここでは結構走るのです。
やはり仲の良い子達ばかりというのが良いのでしょうね。
楽しそうに走る花丸の姿。
ホント、嬉しいですね。
ただ、他の子に比べて、ショートカット気味に走るのが気になるのですが…。

Masa
キミ、ズルしてない?

花丸
省エネ走行よ!!

さて、ラン入ってすぐの興奮が収まり、問題の時間がやって来ました。
それは空丸vs”ゆずくん”です。
前回は空丸も手加減してワンプロをしてはいるのですが、ちょっとヒートアップして飼い主さんに止められました。
今回はどうなるでしょう?

“ゆずくん”は盛んに吠えて、空丸に挑みかかります。
しかし当然、空丸の方が1枚も2枚も上手です。
吠え返すことは殆ど無く、”ゆずくん”の行く先に回り込みます。
一応、ワンプロがケンカにならないように、注意深く見ていたのですが、すぐにそんな心配は必要なさそうと分かりました。
空丸は余裕をもって対応しており、ムキー顔が全くありません。
そして、”ゆずくん”の方も前回の様に突っかかて来ず、この2ヶ月での成長が感じられます。
犬社会でうまく立ち回れるように、お姉ちゃんの”マロンちゃん”に教えてもらったりして来たのでしょうね。
飼い主の贔屓目かもしれませんが、リーダー気質の空丸が”ゆずくん”に指導をしているように見えました。
今日の空丸は劇場版ジャイアンのようですね。

ちなみにそのワンプロ中に花丸は関係ないのに空丸の周りをウロチョロして、”ゆずくん”に吠えておりました。

Masa
お前はスネ夫か?

花丸
何で? アタチ、女の子よ!!

その後はもう平和なものです。
あちらこちらでワンプロが行われますが、全く心配することなく、微笑ましく見ていられます。

この二人は一緒に生まれた兄妹犬(姉弟かも?)。
ワンプロしている姿が可愛くて仕方ありません。

“きなこちゃん”はこのドッグランでは初参加。
新宝で会う時よりも大人しく感じられました。
周りが安心な子ばかりなので、吠える必要が無いのかな?

逆に”モモちゃん”は、このドッグランでは多くはありませんが走ります。
これは花丸も一緒ですね。

ストレスがあると吠える子、怯えて動かなくなる子等、その子その子によって違うのでしょうね。

この貸し切りドッグランではストレスが少ないのでしょうね。
皆、伸び伸びしているように見えます。

この子は”モモちゃん”家に新しく迎えられた”小春ちゃん”。
まだ、あまり他の子との交流の経験が無いようで、誰かと絡んでいる姿を見るのは少なかったように思います。
お友達が出来て、楽しく遊べるようになるといいね。

“ゆずくん”はワンプロ大好きなやんちゃ坊主ですね。

お姉ちゃんの”マロンちゃん”も手を焼いてるんじゃないかな。

たくさん走り回り、

たくさんワンプロをして……

たくさんかわいい姿を見せてくれました。

この貸し切りドッグランは本当に良いですね。

多少、目を離しても大丈夫なので、柴友さん達とのおしゃべりも弾みます。

今日は完全にノートラブルで、人も犬も楽しい時間を過ごすことが出来ました。

来月も、またこのドッグランで会いましょう!!

コメント