はい、やって来ました新宝緑地ドッグラン。
天気予報では最高気温21℃となっていたので、暖かくなるかと思いきや、風が強くて寒いです。
でも、昨日の雨のせいでぬかるみが酷いかと思ってましたが、さほど水たまりも無く、泥だらけになる事は無さそうですよ。
さぁ、今日も楽しんでまいりましょう。
“モモちゃん”、おはよう。
“海稀(めれ)ちゃん”もおはよう。
その”海稀(めれ)ちゃん”、今日は空丸に絡みに行ってます。
そこに”玲海(れあ)くん”が、ボクも遊んでとやって来ました。
大丈夫かな?
今、空丸イラっとしてるよ。
あ~~、大丈夫、”玲海(れあ)くん”。
とばっちり、食らっちゃったね。
こんな感じで、今日はワンプロが激しそうですよ。
そんな中にやって来たのは、先日初めて会った“さこんじくん”。
今日は飼い主さんに、ちゃんと名前を聞いてみました。
“左近司くん”と書くのだそうです。
カッコいい名前ですね。
その”左近司くん”、ランに入って早々に囲まれました。
柴6頭に…。
そりゃー怖いよね。
でも、そんなに乱暴な子はいないので安心してね。
一番右の黒いのは、ちょっと怪しいから気をつけてね。
その後は、この3頭で仲良くワンプロしているのを、よく見かけました。
さて一方、花丸さん。
多少は走ったりもしたのですが…、
お姉ちゃんの腕の中にいる事が多かったですね。
寒かったのかな?
今日はワンプロを楽しんでいる子も多かったのですが、多くのワンコを魅了したのは…、
葉っぱです。
風が強かったので、飛んで行く葉っぱを楽しそうに追いかけるワンコが多かったですね。
みんな、思い思いに楽しんでいます。
日曜日早朝の新宝緑地は柴率が高いのですが、今日は特に高かったですね。
ランの中に20頭近くのワンコがいるのに、全て柴という時間も長かったです。
楽しそうに遊ぶワンコ達を見れて、今日も幸せです。


それでは皆さん、またドッグランで会いましょう。
コメント